マイセン福袋2023の中身ネタバレ!予約開始と購入方法・店舗も!

歴史のあるヨーロッパの磁器ブランドといえば「マイセン」ですよね!

高級感のある食器でティータイムなんて憧れる方も多いのではないでしょうか。

そんなマイセンにも福袋があるということで、

イケ
イケ

2023年福袋の中身は何?予約開始はいつで、購入方法や店舗についても気になる!

そんなアナタのために、マイセンの2023年福袋の中身ネタバレや、予約開始時期、購入方法に店舗についても調べました!

マイセン福袋2023の予約と購入方法は?

2023年マイセンの福袋ですが、すでに予約販売を開始しているところがあります!

こちらのサイトでも取り扱いがあったようです。

2023年もこちらのサイトでの販売があるのではないでしょうか。

過去サイト以外でも、百貨店などの実店舗でも福袋の販売があったようです。

マイセン福袋2023の中身!

すでに予約販売が開始している福袋のの中身を一部ご紹介します!

高島屋オンラインストア

福袋Aティータイムセット(洋食器2点) 55,000円(税込み)

福袋Bディナーセット(洋食器6点) 110,000円(税込み)

三越伊勢丹オンラインストア

マイセン福袋 BM 33,000円(税込み)

プレート、ティーカップ&ソーサー

マイセン福袋Aセット 33,000円(税込み)

エスプレッソカップ&ソーサー、プレート、ディッシュ

マイセン福袋Fセット 110,000(税込み)

タンブラー、ティーキャディー

この他、合わせて11種類の福袋の予約販売があります。

過去の福袋や現在中身が分かっている福袋を見てみると、ティーカップやプレートなどが入っていることが多いようです。

この他にもいろんな種類の福袋の販売がありそうです。

ぜひ、お好みの福袋を見つけてみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

マイセン福袋の中身ネタバレは?

過去の福袋の中身のネタバレを見ていきましょう!

2022年の福袋の中身

阪急百貨店では、

マイセン2022年福袋A(6点入り)

コーヒーカップ&ソーサー(各2点)

ケーキ皿(2点)

サラダボウル(2点)

など他4種の福袋の販売があったようです。

三越伊勢丹では、

マイセン福袋50Fセット(4点入り)

ティーカップ&ソーサー

プレート長角皿

ディッシュ

など、その他にも数種類の福袋の販売があったようです。

2021年の福袋の中身

また三越伊勢丹では、

西武そごうe-デパートでは、次のような福袋があったようです。

30,000円福袋A

キャンディープレート(2点)

コーヒーカップ&ソーサ―(各2点)

ボウル(2点)

50,000円福袋A

ティーカップ&ソーサ―

一輪挿し花瓶

他2種類の福袋があったようです。

また三越伊勢丹では、

マイセン福袋50Dセット(染付シリーズの食器セット)

モカカップ&ソーサ―

ディッシュ

三日月プレート

このほかにも10種以上の福袋の販売があったようです。

いろんな種類から、好みのものが選べたことでしょう。

マイセン福袋が購入できる店舗は?

マイセンの福袋はいろんな店舗で購入できるようです。

調べたところ、

松坂屋

伊勢丹

ルノーブル

などでは過去に福袋の販売があったようです。

2022年の福袋の取り扱いがあった店舗がこちら。

東急百貨店

近鉄百貨店

高島屋

百貨店などを中心にマイセンの福袋は販売されているようです。

おそらく、2023年もマイセン福袋の販売があるのではないでしょうか?

気になる方は店舗に確認するのがいいかもしれませんね。

スポンサーリンク

まとめ

・2023年の福袋は、サすでに予約販売を開始しているサイトがある

・2022年と2021年福袋の中身ネタバレ

・2023年福袋の中身ネタバレ

・福袋の購入できる店舗について

今回は、マイセン福袋2023年について以上のようなことが分かりました。

高級感のあるマイセンの食器があれば、優雅なティータイムなどが過ごせそう。

普段なかなか手が出ないという方は、お得に商品が手に入る福袋の購入を検討してみるのもいいかもしれませんね。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

カルディの福袋も人気です!
カルディ福袋2023の中身ネタバレと予約!受け取り期間はいつまで?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です