記事内に商品プロモーションを含む場合があります
素材と店内調理にこだわるごはん処「大戸屋」!
“そうそう、これこれ”って、思わず嬉しくなる味で、家庭の食卓にある献立をイメージした食事が味わえるのがいいですよね。
そんな大戸屋福袋2024について、

中身ネタバレは?購入方法に評判も詳しく知りたい!
なんて疑問をお持ちのアナタのために、大戸屋福袋の中身や予約と購入方法、評判についても調査・まとめました!
Contents
大戸屋福袋2024の予約と購入方法は?
12月29日は福の日だそうです💡
— 大戸屋ごはん処【公式】 (@Ootoya_Gohan) December 29, 2019
大戸屋の福袋を買うのにピッタリの日ですね😊♪
とってもお得な大戸屋福袋ですが
さらに‼️なんと❗️1129本には、900円分の食事券が入っています🤣
当たりますように☆ #大戸屋 #福袋 #お食事券 #福の日 pic.twitter.com/DgnNvmFHGT
今のところ、大戸屋福袋2024に関する情報は出ていませんでした。
参考に2023年の予約日をまとめておきます。
・大戸屋各店舗 2022年12月27日(火)〜1月15日(日)
・大戸屋オンラインショップ 2022年12月15日(木)
以上より推測するに、大戸屋福袋2024は2023年12月27日くらいから予約開始日されるのではないかと思われ、購入方法は、ネットショップまたは取扱店舗になります。
一部店舗では、福袋の取り扱いがなかった店舗もあったそうです。
下記のリンクより、お近くの店舗を検索の上、福袋取扱店舗なのか電話などで確認することをオススメします→大戸屋店舗検索
大戸屋福袋は毎年人気があるそうで、今回も即完売が予想されるので、購入希望の方は12月頃になったらショップなどリサーチしておくほうがいいかもしれませんね!
大戸屋福袋の中身ネタバレ!
大戸屋の福袋があること初めて知ったので購入(^^)
— 月野帯人 (@tsukino_taito) January 25, 2020
商品券3千円分入ってて他にも色々入ってて購入価格が3千円なのでかなりお得です(^^)/
ファンの方みんなには今年も福が訪れますように!#大戸屋#福袋2020 pic.twitter.com/tSKHqaALAO
人気のある大戸屋福袋ですが、美味しそうなものがたくさん入っていたそうです。
そんな福袋の中身が気になりますよね。
続いては、過去の中身を紹介していきます。
2023年の福袋の中身
大戸屋福袋、無駄になる物が無くて良いねദ്ദി˶ー̀֊ー́ )
— 樂樂独房( ˘ω˘ )スヤァ… (@senkawo) December 15, 2022
満ぷくーぽん
1会計税込¥500以上で1人1枚まで利用可
有効期限2023/07/31
1回¥50offになるわけね(。・ω・)
決済サービスのキャンペーン併用orデジタル食事券をお得に買えれば、off率上げられそうやな( ˘ω˘ )https://t.co/g9sawoHkdQ pic.twitter.com/5WtEy0LLty
「まんぷく袋 特盛」
・大戸屋 謹賀七福味(七味2種セット、各12g) / 1箱
・しそひじき 50g(ふりかけ) / 2袋
・もちもち五穀ご飯 30g / 12袋
・ごまめしお 30g(大豆入りごま塩ふりかけ) / 2袋
・黒酢あんの素 150g / 6袋
・大戸屋のおしょうゆ 200ml / 1本
・満ぷくーぽん / 2冊(300円引×10枚)
販売価格は5000円(税込)
「まんぷく袋 大盛」
・大戸屋 謹賀七福味(七味2種セット、各12g) / 1箱
・しそひじき 50g(ふりかけ) / 1袋
・もちもち五穀ご飯 30g / 6袋
・ごまめしお 30g(大豆入りごま塩ふりかけ) / 2袋
・黒酢あんの素 150g / 2袋
・満ぷくーぽん / 1冊(300円引×10枚)
販売価格は3000円(税込)
2023年は2種類の福袋が販売されたんですね。
2022年の福袋の中身
大戸屋の福袋¥2000也
— 由里 (@yuririn878238) January 2, 2022
買ってみた〜 pic.twitter.com/Wo2S3sVohc
こちらの中身は、
・食事券
・ごまめしお
・もちもち五穀ごはんのもと3個
・黒酢あん
・スパイス
合計5点で販売価格は税込み2,000円だったそうです。
スパイスなどは料理をする方とかにはいいですよね。
2021年の福袋の中身
俺たちの大戸屋の福袋の中身ネタバレ〜👏
— tsumu (@shiaenhatsu) January 3, 2021
3000円
◯3000円分の食事券(3月末期限)
◯ごまめしお
◯もちもち五穀ごはんのもと3個
◯黒酢あん
◯ポムポムプリンにプラ皿2個
ポムポムプリンはオマケかなあ?
6000円もポスターにはあったけど店舗によってなかったみたい#大戸屋#福袋ネタバレ pic.twitter.com/MoY4UAyzDC
こちらの中身は、
・3000円分の食事券
・ごまめしお
・もちもち五穀ごはんのもと3個
・黒酢あん
・ポムポムプリンにプラ皿2個
合計5点で販売価格は税込み3,000円だったそうです。
ポムポムプリンのお皿がかわいいですね。
大戸屋福袋2024の中身を徹底予測!
毎年大好評の福袋を本日12月26日から1月13日(月)まで数量限定で販売します!
— 大戸屋ごはん処【公式】 (@Ootoya_Gohan) December 26, 2019
3,000円の福袋には
3,000円分のお食事券🍴+ おうちで大戸屋セット🛍
あれ?!
すでに元が取れてる😄とってもお得な福袋です。🎁https://t.co/6e83Hws1Un#大戸屋 #福袋 #お食事券 pic.twitter.com/AHjQKMuijf
大戸屋福袋2024の中身については、今のところ発表されていません。
しかし、過去福袋の中身を見ている限りでは、
・食事券
・ごまめしお
・もちもち五穀ごはんのもと
・黒酢あん
などが福袋2024にも入っているのではないかと思われます。
また、販売価格については2023年が3,000円と5000円だったので2024年も同じくらいで販売されるかもしれませんね。
今年はいくらで販売されるのか楽しみですね。
大戸屋福袋の評判は?
大戸屋で福袋買いました。金券他が入っていた袋がかわいい!😊 pic.twitter.com/a9ReeHiKMV
— bong108 (@bongbong108) January 13, 2019
大戸屋福袋はたくさんの方に人気がありますが、評判についても気になるところですね!
ということで、見ていきましょう!

大戸屋の福袋に入っていたもちもち五穀ごはんのもと凄くおいしくてびっくり!
いつもスーパーで買った五穀米だったけど戻れないくらい!

年明け大戸屋行ったら福袋販売してて、安かったので買ってみた。
中身、大当たりだったよ!
中身に対して2000円は安い。みんなも買ってみて~。
大戸屋福袋の評価を調べたところ「良いコメント」が多く、福袋の中身に対して、価格が比較的安価ということが1番の人気理由のようですね!
また、中身のものが良かったというコメントも多くみられました。
前年までの福袋の評価が良かったので、今回もいいものがたくさん入っていると予想しています。
気になる方は是非買ってみてくださいね!
なか卯の福袋も人気です!なか卯福袋2024の中身ネタバレ!予約と購入方法に口コミも!
まとめ
・大戸屋福袋2024は2023年12月27日くらいから予約開始?
・購入方法は、取扱店舗またはネットショップ
・2023年~2021年の福袋の中身!
・大戸屋福袋2024の中身を徹底予測!
・大戸屋福袋の評判
今回は、大戸屋福袋2024について以上のことが分かりました!
前年までの評価が良かっただけに福袋2024への期待も高まりますね。
今回も良いものがたくさん入っていそうで今からドキドキ!
最後までお読みいただき、ありがとうございます。